eギフトとは

相手の住所を知らなくても、
LINEやメール・SNS のDMなどで受け取り
URLを送ることでギフトを相手に贈れるサービスです。
お相手の方は会員登録不要で、
配送先を入力するとギフトが届きます。

  • 1

    住所を知らなくても
    贈れる

  • 2

    サプライズで
    贈れる

  • 3

    その場ですぐ
    贈れる

  • 4

    気持ちも一緒に
    伝えられる

贈り手

商品を選んで購入すると
URLが発行される

URLをコピーし
メッセージで送信

受け取り手

配送先を入力

ギフトを受け取る

贈り方

1

ギフトを選択

eギフト対象商品の商品ページで
「LINEやメールでeギフトを贈る」を
選択するとeギフトをご利用いただけます。

2

ギフト設定やメッセージカードを選択

ギフト設定やカードデザイン、メッセージ文言など
必須項目を入力し、eギフトを購入。
贈り手の方は「メールアドレス」の情報のみで、
eギフトの購入が可能です。

3

URLをSNSやメールで送信

購入が完了すると、eギフトの受け取りURLが
発行され、LINEなど各SNSやメールでURLを
伝えることでeギフトを贈ることができます。

受け取り方

1

ギフトのURLが届く

届いたURLをタップすると受け取り画面が表示されます。
「eギフトを受け取る」をタップしてください。

2

お届け先を入力する

お届け住所をご入力ください
※入力した情報は、送り主にはわからない仕組みです。

3

ギフトを受け取る

入力したお届け先に、
eギフト商品が配送されます。

よくあるご質問

「通常購入の商品」と「eギフト購入の商品」を同時に購入することはできません。恐れ入りますが、別々にご注文くださいませ。

URL発行から7日間となります。有効期限の前日までにお相手のご住所の入力が無い場合は、贈り主様にメールにてご連絡いたします。

有効期限内に受け取る方の住所の入力がない場合は、ご注文者さまにお届け先住所を入力するようメールにてご連絡いたします。受け取る方の住所の入力がない場合でもご注文はキャンセルとはなりませんので、お届け先住所の入力をお願いいたします。

有効期限内に受け取る方の住所の入力がない場合は、ご注文者さまにお届け先住所を入力するようメールにてご連絡いたします。受け取る方の住所の入力がない場合でもご注文はキャンセルとはなりませんので、お届け先住所の入力をお願いいたします。

受け取る方が住所入力を完了した時点で、ご注文者さまにメールでお知らせされるようになっております。

はい、可能です。受け取り画面から配送日時をご指定ください。

お手数をおかけしますが、eギフトサービス「AnyGift」についてお問い合わせの場合は、以下のメールアドレスにご連絡ください。
お問合せ先:cs@anyreach.co.jp

クレジットカード決済(VISA、astercard、JCB、American Express、Diners Club)がご利用いただけます。
一部環境においては、Google Payもご利用いただけます。

eギフト対象の商品であれば、複数購買が可能です。

「info@anygift.jp」よりお送りいたします。
メールを受信できるようドメイン指定受信設定をお願いいたします。また、お使いのメールシステムにて、メールが自動的に迷惑メールとして処理されている可能性がございます。届かない場合は一度迷惑メールフォルダをご確認ください。

eギフトにはクーポンはご利用いただけません。

海外への発送は行っておりません。何卒ご了承ください。